クリスマスローズを育てています2019年12月27日 08:34

クリスマスローズを育てています。
小さい苗で買ってきて庭に植えた株が大きくなり、毎年たくさんの花が咲きます。

6月に種が取れるので、11月ぐらいにまいておくと、翌年の2月に発芽します。
元々寒さに強い花なので、多少は凍ったりしてもOKで、霜柱の中で育ってきます。

このままプランターに入れておくと「もやし」みたいになってしまうので、本葉が出たころに「ポット上げ」します。
たくさん芽が出るとうれしいんですが、ポット上げの数が多くなると大変です。
今年は全部で260個ほどありました。

植えた直後は小さかった苗ですが、秋まで育てているとそれなりに大きくなってきます。
花が咲くまでは3年ぐらいかかるので、成長はゆっくりです。

このままだと窮屈なので、冬の寒さが来る前に植え替えします。
一回り大きなポットを用意して、1本ずつ植え替えていきます。
数が多いので何日もかかります。
植え替え前後の様子・・・

3年目の苗は大きく育ってきました。
来年の春先には咲くかもしれません。

今年の反省としては、種を多くまきすぎました。
今でも200本以上あり、大きく育ってくると置き場所に困りそうです。

うまくいったことは、夏越しです。
早いうちに日陰に移したので、ほぼ全数が無事に夏越ししました。
去年は夏越しがうまくいかず、半分ぐらいに数を減らしてしまったので、その反省がいきました。